機器の使い方– tax –
-
乾燥機(黄)の使い方がわかりません
1. 15秒間のドラムリフレッシュをボタンを押して空気の入れ替えを行います(必要があれば) 2. 洗濯物をドラム内に入れてトビラを閉めます 3. 乾燥させたい時間分だけ100円玉を投入します 4. 1分以内に運転コース「標準」「低温」「毛布」を選び、ボタン... -
全自動洗濯乾燥機(赤)の使い方がわかりません。
1. 2分間のドラム洗浄をボタンを押してドラム洗浄を行います(必要があれば) 2. 洗濯物をドラム内に入れてトビラを閉めます 3. 運転コースを選び、ボタンを押します 4. 表示された金額を投入します(500円玉か100円玉) 参考:動画による操作説明 -
全自動洗濯乾燥機(赤)に、お金を入れたのに動きません
コース洗濯ボタンを押さずに、お金を入れた可能性があります。返却口にお金が戻って来ていますので、コース洗濯ボタンを押してからお金を入れてください -
全自動洗濯乾燥機(赤)に1000円を入れたのに、900円と表示されています。
硬貨投入口の下にある返却口をご確認ください。また、両替機を利用した場合は、両替機に硬貨が残っていないかご確認ください。 -
洗剤の泡が見えないのですが、ちゃんと洗剤は入っていますか?
洗濯物の素材や量・汚れによっては、泡が見えない場合があります。特にドラムに多くの洗濯物を詰め込んだ場合や、毛布などの水分を多く吸う洗濯物は、洗剤が目立たない場合があります。洗剤は自動で投入されておりますのでご安心ください。 -
乾燥機(黄)と全自動洗濯乾燥機(赤)を間違えてお金をいれてしまった
セルフサービスのため、お客様の操作間違いによる返金には対応できません。ただ、全自動洗濯乾燥機(赤)で洗濯するつもりが乾燥してしまったなど、コールセンターで遠隔操作で対応できる場合もありますので、間違いに気が付いたらすぐにお電話ください(0... -
渦巻式の7kg洗濯機で毛布は洗えますか?
夏用のタオルケット程度までとご理解ください。7kg洗濯機の容量上限は、洗濯槽の高さまでです。洗濯槽を超える容量を入れると故障や水漏れ、洗濯物が痛む原因になりますので入れすぎにご注意ください。毛布の洗濯は全自動洗濯乾燥機(赤)をご利用ください。
1